山形県の学芸員の採用試験を実施します。
9月27日、山形県ホームページにて「受験案内」を公表し、
受験申込受付を開始しました。
【実施する試験区分】
・学芸員(考古)
・学芸員(動物)
【職務内容】 知事部局の各機関(山形県立博物館等)に勤務し、
主として総合的な資料の収集、保管、展示及び調査研究、
教育普及活動に係る事務に従事します。
【受験資格】
年齢:昭和59年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた者
免許・資格:博物館法に定める学芸員の資格を有する者
又は令和6年3月31日までに当該資格を取得する見込みの者
【第1次試験日】
令和5年11月12日(日)
【申込受付期間】
令和5年9月27日(水)午前9時~11月2日(木)午後5時15分
(インターネットによる申込みとし、
申込受付期間内に山形県が受信したものに限り有効)
詳細はホームページをご確認ください。
https://www.pref.yamagata.jp/930001/kensei/recruit/saiyoujouhou/kennoshokuin/kyuuyokinmujokenkannsei/jukenannai.html