徳島県職員[学芸員(版画・デザイン)]の選考採用試験を実施しますので、ご案内します。
1.採用予定人員
学芸員(版画・デザイン)1名程度
2.職務の内容
県の関係機関(徳島県立近代美術館等)において、近・現代美術のうち主に版画・デザイン分野に関する調査研究、資料の収集、保管、展示、教育普及等の業務及びその他の行政事務に従事します。
3.採用予定時期
原則として令和8年4月1日。ただし、大学既卒業者のうち、可能な者は、令和7年10月1日以降に採用となる場合があります。
4.受験資格
(1)資格
次のア、イいずれにも該当する者
ア学校教育法による大学(大学院を含み、短期大学を除く。)において、美術史学に関わる分野を専攻した者。
なお、令和8年3月31日までに大学(大学院を含み、短期大学を除く。)において、美術史学その他これに類する学科等の課程を卒業又は修了する見込みの者が、同日までに卒業又は修了できなかった場合は、採用される資格を失います。
イ博物館法(昭和26年法律第285号)第5条に規定する学芸員の資格を有する者、又は令和8年3月31日までに取得見込みの者。
なお、学芸員の資格を取得できない場合は、採用される資格を失います。
(2)年齢
昭和61年4月2日以降に生まれた者
5.受付期間:令和7年5月19日(月)~6月27日(金)
6.試験日
(1)書類選考:応募締切後、速やかに実施
(2)筆記試験(教養試験及び専門試験):令和7年7月20日(日)
(3)口述試験:令和7年7月下旬
申込先・問合せ先:
〒770ー8070 徳島市八万町向寺山
徳島県立近代美術館
電話088ー668ー1088
メールアドレス:kindaibijutsukan(at)pref.tokushima.lg.jp
※(at)は@に置換してください。
※実施要領や所定様式等の詳細は、下記URLからご確認ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/kenseijoho/saiyo/7304174/