学芸員募集の掲示板

938826
記事に返信の投稿をしないでください。
氏名やメールアドレスなど個人情報を書き込まないで下さい。
会計年度任用職員(フルタイム)学芸員(埋蔵文化財・文化財担当)の募集 - 四日市市
2024/03/29 (Fri) 10:10:08
四日市市では、埋蔵文化財を始めとする文化財に関連する業務に従事する会計年度任用職員(フルタイム)学芸員を1名募集しています。

1.採用予定日 令和6年7月1日

2.受験資格
次の(1)~(5)の条件を満たす人に限ります。
(1)大学院、大学を卒業し、昭和39(1964)年7月2日以降生まれの人。
(2)地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当しない人。
(3)外国籍の人は、永住者または特別永住者の在留資格を有する人。
(4)歴史学あるいは考古学を専攻した人で博物館法第5条に定める学芸員資格を取得した人。
(5)普通自動車運転免許を有する人。(移動が必要になるため普通自動車運転免許を条件といたします。)

3.主な業務
 ・埋蔵文化財を始めとする文化財に関連する業務
 ・久留倍官衙遺跡公園の企画運営及び維持管理

4.勤務地
 ・四日市市役所文化課(四日市市諏訪町)あるいは久留倍官衙遺跡公園(四日市市大矢知町)のいずれか

5.試験日時と会場 
令和6年5月12日(日) 午前9時から 四日市市役所(四日市市諏訪町1番5号)

6.応募方法 
 令和6年3月18日(月)~令和6年4月30日(火)(必着)の間に、受験申込書と関係書類を添えて、四日市市シティプロモーション部文化課(四日市市諏訪町1番5号 四日市市役所9階)まで

【問い合わせ先】
四日市市シティプロモーション部 文化課 電話 059-354-8238
※ 詳しくは、以下のURLに掲載している採用試験要項をご覧ください。
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1675418597720/index.html
帯広市で学芸員2名を募集しています。 - noken
2024/03/28 (Thu) 21:18:50
帯広市では総合職内の一職種として、学芸員を募集しています。

【申込み受付期間】 令和6年4月1日(月)~4月 12 日(金)
大学卒、大学院卒、および社会人枠(昭和60年4月2日以降 に生まれた人)
(専攻要件)
アイヌ文化を含む文化人類学または生物学
(資格要件)
博物館法に規定する学芸員資格

学芸員 2人 百年記念館において、アイヌ文化に関する業務、生物学的知識
を活用する業務及び博物館活動全般についての専門 的業務に従事します。

フレッシュ枠、社会人枠で試験方式等異なる部分がたくさんありますので、必
ず熟読してください。

https://www.city.obihiro.hokkaido.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/437/r6_1ki_sikenannai.pdf
田端文士村記念館非常勤職員(学芸員補助)を募集しています - (公財)北区文化振興財団
2024/03/28 (Thu) 18:51:28
(公財)北区文化振興財団
田端文士村記念館非常勤職員(学芸員補助)を募集しています
公益財団法人北区文化振興財団では田端文士村記念館での研究員補助職員を募集しています。
募集期間 令和6年4月1日(月)~令和6年4月15日(月)
詳しくは下記のサイトをご覧ください。

https://kitabunka.or.jp/recruit/
春日部市学芸員募集 - k
2024/03/26 (Tue) 18:48:42
春日部市で事務職(学芸員ー日本史専攻)の募集があります。
https://www.city.kasukabe.lg.jp/soshikikarasagasu/jinjika/gyomuannai/3/1/1/24362.html

受験資格
学校教育法による大学を卒業した人、または令和7年3月31日までに卒業する見込みの人で、次の1および2のすべてに該当する人
1.学校教育法による大学・大学院で日本史の専門課程を専攻した人
2.博物館法に定める学芸員となる資格を有する人、または令和7年3月31日までに取得する見込みの人

平成6年4月2日以降に生まれた人(30歳以下)
◆高知県立坂本龍馬記念館(学芸員)募集◆ - 公益財団法人高知県文化財団
2024/03/26 (Tue) 16:51:47
高知県立坂本龍馬記念館の学芸員を募集しています。維新の立役者坂本龍馬の志を今に伝える龍馬記念館で一緒に働きませんか!

●職務内容
主に歴史分野の調査・研究から資料の収集・保存・整理、展示会の企画等、教育普及及びこれらに関わる業務全般(学芸員業務だけでなく館の業務全般)に従事します。当財団が管理する他の施設の業務に従事することもあります。

●応募資格
・大学又は大学院において近世以降の歴史系学科を専攻し、かつ近世・近代を中心とした古文書の解読技術を有する方で、学士以上の学位を有する者、又は令和7年3月31日までに取得見込の方
・博物館法第5条に規定する学芸員の資格を有する方(令和7年3月31日までに取得見込の方を含みます。なお、資格が取得できない場合は採用されません。)
・普通運転免許を有する方、又は取得予定の方
・その他資格等有
 
●採用予定日 令和7年4月1日

●雇用形態  正社員

※試験日程、勤務条件等、詳細は高知県文化財団HPに掲載している試験案内をご覧ください。

https://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/recruit/3958


【埼玉県立文書館】臨時的任用職員 募集中!! - 埼玉県立文書館
2024/03/26 (Tue) 15:54:25
埼玉県立文書館では、臨時的任用職員を募集しています。

詳しくは、文書館のホームページで募集要項を御覧ください。

 https://monjo.spec.ed.jp



◆ 史料編さん関係業務   1名      
   学芸員資格を有する人
   パソコン(Word、Excel等)の基本的な操作ができる人

◆ 採用予定期間
  令和6年5月上旬~令和6年9月30日
 (休職期間の延長により、任用期間が延長されることがあります。)

◆ 勤務内容
  〇閲覧カウンター業務
  〇史料編さんに係る原稿作成、翻刻、校正
  ※くずし字の解読及びパソコンを使用する業務を含みます

◆ 勤務時間
  原則として8時30分から17時15分(休憩時間1時間)

◆ 週休日及び休日
  1週間について2日の週休日、祝日
  ※4週間に1回程度、土日勤務があります

◆ 給与・手当
  月給約222,000円 (年齢、職歴によって変わります)
支給要件に該当する人には、条例に基づき通勤手当、期末・勤勉手当(ボーナス)、時間外勤務手当等を支給します。

◆ 休暇
  年次休暇:採用期間に応じた日数
  特別休暇:夏季休暇、忌引休暇、結婚休暇、出産休暇等

◆ 募集期間
  令和6年4月1日(月)~4月10日(水)まで



相模川ふれあい科学館 「アクアリウムさがみはら」 体験学習スタッフ(契約社員)の募集 - 株式会社江ノ島マリンコーポレーション
2024/03/26 (Tue) 12:14:50
相模川ふれあい科学館 「アクアリウムさがみはら」 体験学習スタッフ(契約社員)を募集いたします。


【募集職種】
体験学習(ものづくりワークショップ)スタッフ

【仕事内容】
ものづくりワークショップ業務となります
 ・ものづくりワークショップの企画・立案・運営
 ・受付補助(団体受付、入館券、グッズ、年間パスポートの販売)
 ・イベント補助(田んぼ、学習プログラム)

【応募条件」
専門学校卒以上
5月中に勤務可能な方

【求める人物像】
 ・接客、子どもが好きな方
 ・好奇心旺盛な方
 ・自分で考えて行動できる方
 ・コミュニケーションを大切にする方

【資格等】
 ・Word、Excel、Illustrator、Photoshopの操作必須
 ※Mac使用できれば尚可

【勤務地】
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら
神奈川県相模原市中央区1-5-1
JR相模原駅よりバス「相模川ふれあい科学館前」 下車 徒歩1分

【休日】
年間107日(各月8~9日のシフト制)

【勤務時間】
8:30~17:30 (拘束9時間 実働8時間 休憩1時間)
 ※繁忙期による変動有

【給与】
時間給1,170円以上
 ※経験・能力を考慮し、相談の上決定
 ※試用期間3ヶ月有

【待遇・福利厚生】
1年単位での契約更新、社員登用制度、各種有給休暇制度有、
昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、交通費全額支給

【選考方法】
書類選考・面接(1~2回)
応募要項 履歴書(写真付)・職務経歴書・自己PR書(フォーマット自由)を
下記宛にご郵送ください。
書類選考の上、ご連絡いたします。
 ※応募職種は必ずご記入ください。


【書類提出先】
株式会社江ノ島マリンコーポレーション
本社 人事総務本部 採用G担当
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-7-1
有楽町電気ビル南館9階
Tel  03-3212-1101

【その他】
ご不明な点は、上記問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。
【再掲】真田宝物館研究員(学芸業務担当・会計年度職員)を募集します。 - 真田宝物館
2024/03/26 (Tue) 09:07:44
長野市立・真田宝物館では、令和6年5月から採用の研究員(会計年度任用職員)を募集します。
1就労時間 8時30分~16時45分
2休日等  月20日程度の勤務 週休2日制 シフト制 土日祝日勤務あり 年末年始は休業
3雇用期間 令和6年5月1日~令和7年3月31日、雇用期間の延長あり(原則更新)
4必用な免許・資格 学芸員資格
5賃金(時給)1,139円、賞与 あり・年2回 
6仕事内容 真田宝物館他、管理する文化施設における展示・企画・図録執筆、資料の整理、ワークショップ活動、ボランティアとの連携など学芸業務全般です。資料整理に際し古文書を扱いますので、くずし字の解読ができることが望ましい。

応募希望の方は、令和6年4月12日(金)必着にて、応募書類とハローワークの紹介状をお送りください。
ハローワークインターネットサービスの「フリーワード」に「真田宝物館」と入力すると、詳細が出てきます。
【学芸員募集】小金井市立はけの森美術館 - 小金井市立はけの森美術館事務担当
2024/03/25 (Mon) 15:51:13
【職種・雇用形態】
 学芸員・会計年度任用職員(任用期間:1年。更新・最大5年間まで勤務可)

【採用日】
 令和6年5月1日

【人数】
 1名

【要件】
 以下の要件を全て満たす方
1. 学芸員資格を有する方
2. 大学または大学院において美術理論系の専門課程を修了もしくはそれと同等以上の専門知識を有する方
3. 日本美術および美術資料の管理に関する専門知識を有する方
4. 展示企画・教育普及活動・調査等、美術館の学芸業務全般に3年以上従事した経験(アルバイト等は除く)がある方

【応募期限】
4月4日まで

【給与】
月額203,100円

【勤務条件】
週4日 9:00~17:30、土曜・日曜・祝日の勤務有り。割り振りは所属長が定める

【応募用紙】
以下からダウンロード可能です
https://www.city.koganei.lg.jp/shisei/syokuinsaiyoujouhou/kaikeinendogetsugaku/R060501gakugeiin.html
【令和6年5月1日付採用】地域文化課「遺跡発掘調査員」 - ななし Site
2024/03/22 (Fri) 08:49:21
◯対象
【募集する職種】
遺跡発掘調査員(考古・埋蔵文化財)
※地方公務員法に基づく、パートタイム会計年度任用職員(一般職の非常勤職員)です。

【募集人数】
1名

【勤務内容】
(1)埋蔵文化財等の保護と活用に関する業務
 ・行政事務
 ・立会調査
 ・発掘調査の調査補助
 ・調査報告書の作成など
(2)埋蔵文化財等に関連する一般行政業務
 ・Word、Excel等による各種文書作成やデータ入力
 ・電話応対
 ・接客など
(3)埋蔵文化財の保護活用、事業の企画・運営
(4)その他、伊興遺跡公園展示館管理運営に関すること。

【勤務条件】
(1)勤務場所
伊興遺跡公園展示館(足立区東伊興4-9-1)
足立区内遺跡発掘現場等

(2)任用期間
令和6年5月1日から令和6年10月31日まで
※原則、任期の更新はありません。ただし、代替する職員の状況により更新の可能性があります。

(3)勤務態様
勤務日:月曜日から金曜日のうち週4日週勤務(30時間勤務、年末年始・祝日を除く)
    ※業務によっては土曜・日曜・国民の祝日の出勤が数回あります。
勤務時間 :午前8時45分から午後5時15分まで(1時間休憩)
     実働7時間30分勤務

その他詳細はホームページをご確認下さい。


令和6年度  岩国市正規職員 科学センター職員(職務経験者 理科教員及び学芸員)募集 - 岩国市
2024/03/22 (Fri) 08:48:19
●令和8年度に「いこいと学びの交流テラス(複合施設)」内にリニューアル移転する「科学センター」の供用開始に向けて新たに専門職員(正規職員)を募集します。

  ☆応募方法、詳細については、市HPをご確認ください。☆
  https://city-iwakuni-saiyou.jp/

【試験区分・採用予定人数】
1 科学センター職員(理科教員) 1人程度
2 科学センター職員(学芸員)  1人程度

【受験資格】
〇科学センター職員(理科教員)
次のいずれにも該当する人
(1) 昭和54年4月2日以降に生まれ、理科に精通し、学校教育法に規定する大学(これと同等と認められるものを含み、短期大学を除く。)または大学院を卒業(修了)した人
(2)中学校普通教員免許(理科)を有する人
(3)平成21年4月1日から令和6年3月31日までに科学館等において3年以上の職務経験がある人(注)

〇科学センター職員(学芸員)
次のいずれにも該当する人
(1) 昭和54年4月2日以降に生まれ、理科に精通し、学校教育法に規定する大学(これと同等と認められるものを含み、短期大学を除く。)または大学院を卒業(修了)した人
(2)学芸員資格を有する人
(3)平成21年4月1日から令和6年3月31日までに科学館等において3年以上の職務経験がある人(注)


【業務内容】
〇科学センター職員(理科職員)
・科学センター移転に伴う準備業務(関連団体との協議、展示に関する業務、備品選定など)
・理科学習プログラムの開発・実施(主に小・中学校の理科対象)
・科学教室等の企画・実施       ・企画展・講演会等の企画・実施
・展示物や教材の研究開発・維持管理  ・教員研修支援  
・その他、学術・学芸関連業務

〇科学センター職員(学芸員)
・科学センター移転に伴う準備業務(関連団体との協議、展示に関する業務、備品選定など)
・理科学習プログラムの開発・実施の補助(主に小・中学校の理科対象)
・科学教室等の企画・実施       ・企画展・講演会等の企画・実施
・展示物や教材の研究開発・維持管理  ・教員研修支援  
・その他、学術・学芸関連業務


【応募期間】
令和6年4月15日(月)から5月20日(月)まで

【お問い合わせ】
岩国市 総務部 職員課 人材育成班(市役所本庁舎3階)
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14番51号
TEL :0827-29-5036(直通)
E-mail:syokuin@city.iwakuni.lg.jp


  
  
令和7年4月採用 正規職員 事務職(学芸員)募集 - 安城市人事課
2024/03/22 (Fri) 07:58:49
【募集職種】 事務職(学芸員)
【募集人員】 若干名
【応募条件】〇年齢・学歴
       平成6年4月2日以降に生まれた人で、4年制大学を卒業した人
       又は令和7年3月31日までに卒業見込みの人
      〇免許・資格等
       次の項目を全て満たす人
       ・学芸員資格を取得済み又は取得見込みである。
       ・大学又は大学院で日本史学(中世・近世)を専攻した。
       ・古文書整理を実施した経験がある。
【応募期間】 令和6年4月1日(月)から令和6年4月15日(月)まで
【応募方法】 市採用Webページをご確認ください。
       https://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/shokuinboshu/index.html
【お問合せ】 tel : 0566-71-2203(安城市企画部人事課)(平日8:30~17:15)
柳津町地域おこし協力隊(斎藤清美術館スタッフ3名)を募集します - やないづ町立斎藤清美術館
2024/03/21 (Thu) 12:09:29
柳津町では、やないづ町立斎藤清美術館で働く地域おこし協力隊を募集しております。

アートによる地域活性化や子どもたちにアートの楽しさを伝える活動、
あるいは斎藤清や版画に興味があって、柳津町に住んでみたいという方は、
ぜひご応募ください。

募集の詳細は、コチラ! 
https://www.town.yanaizu.fukushima.jp/bijutsu/news/5219/

※現在、随時応募受付中です。
定員に到達した時点で締め切ります。

これまでの斎藤清美術館地域おこし協力隊の活動については、コチラ! 
https://www.town.yanaizu.fukushima.jp/bijutsu/about/tiiki_okoshi/
学芸員業務スタッフ(会計年度任用職員)の募集です。 - 佐賀城本丸歴史館
2024/03/19 (Tue) 12:11:57
応募にはハローワークの紹介状が必要です。

【仕事内容】
1)関連イベントの企画・運営企画展の企画立案及び運営の補佐
2)関連イベントの企画・運営
3)館ホームページ等での情報発信、広報等
※月124時間勤務

【雇用期間】
令和6年5月1日~令和7年3月31日
雇用期間の定めあり(4カ月以上)

【就業場所】
佐賀県立佐賀城本丸歴史館

【年齢】
不問

【資格等】
学芸員 必須

【賃金形態等】
月給 128,588円~170,004円

【ハローワーク求人番号】
41010-02348641

【応募方法】
ハローワークの紹介状と写真付き履歴書を送付してください。(持参又は郵送)

<採用者が決まり次第募集を終了します>
子どもワークショップ・サポートスタッフ募集 - 大阪市立自然史博物館
2024/03/17 (Sun) 18:34:28
 大阪市立自然史博物館では、子どもや親子連れのみなさんに展示を楽しんでもらう「子どもワークショップ」などを実施しています。スタッフや学芸員と一緒に、これらの運営補佐をして頂く学生ボランティア「子どもワークショップ・サポートスタッフ」を募集します。1年間の活動の最後(3月)には、みなさん自身がワークショップを企画・実施する「はくぶつかん こどもまつり」も行います。博物館での展示活用教育や子ども向けプログラムに関心のある方は、ぜひチャレンジしてください!

 対象:18歳以上の学生の方で、週末に行われるプログラムに2ヶ月に1回程度参加できる方。
 期間:2024年6月から2025年3月まで(年間登録制)
 募集人数:15〜20名程度
 応募方法:往復はがきまたはメール(アドレスは募集案内のページを参照)に「ワークショップ・サポートスタッフ応募」と明記して、住所・氏名・学校名・新年度の学年・電話番号・メールアドレス・(博物館に行く際に使う)自宅最寄り駅を書いて5月13日(月)までに届くように博物館普及係あてに申し込んで下さい。なお、初回研修を兼ねた説明会を5月26日(日)午前10時~午後4時に行います(本登録するかしないかはこの日に決めることができます)。希望者は必ず参加して下さい。また、1回目の活動は6月15日(土)・16日(日)・7月6日(土)・7日(日)(選択可)を予定しています。※初回研修(説明会)の詳細は返信でお知らせします。
 その他:サポートスタッフとしての参加には規定の交通費を支給します。
 問合せ:動物研究室・石田

■見学会:サポートスタッフが企画したワークショップを見学してみませんか。当日は活動についてのご質問も受付けます。活動に興味をお持ちの方は、お気軽にお申し込み下さい。
 見学できるプログラム 『はくぶつかん こどもまつり』
 見学・質問対応日時:3月24日(日)午後2時〜4時頃  
 申込み:3月22日(金)午後5時までに学校名・新年度の学年・お名前を書いてメール(アドレスは募集案内のページを参照)でお申し込みください。詳細は返信でお知らせします。
 問合せ:動物研究室・石田

申込みメールアドレスなど、詳しくはこちらの募集案内をご覧下さい。
https://omnh.jp/archives/10943
東京都虹の下水道館 アテンダントスタッフの募集 - 虹の下水道館 西村 典泰(乃村工藝社)
2024/03/16 (Sat) 16:43:06
東京都虹の下水道館は、下水道の仕組みを、体験型展示物で楽しみながら学習できる東京都下水道局の広報施設です。
https://www.nijinogesuidoukan.jp/
当施設の運営業務受託者である株式会社乃村工藝社では、同施設のアテンダントスタッフを募集します!

受付での案内や、各コーナーでの解説、子どもたちへのお仕事体験のお手伝いなどを行っていただきます。
■業務内容
 ◎受付業務
 ◎各コーナーでの解説や体験のお手伝い
 ◎イベントの開催
 ◎館内ガイドツアー
 ◎館内装飾や展示の補助業務
 ◎施設内の簡易な清掃
初心者の方でも、お仕事をじっくり学んでいただき、徐々にご活躍していただけるよう親切、丁寧にサポートしていきます。
一人一人がやりがいと自覚を持ちながら業務にあたっています。
【未経験歓迎】
 ◎週1日からフルタイムまで、ご自身の働き方に合わせた勤務が可能
 ◎学生可

募集要項--------------------------------------------------------------------------------------------
■雇用形態:契約社員  ※週20時間以上の方
  アルバイト ※週20時間未満、もしくは学生
  いずれも雇用先は株式会社乃村工藝社
■勤務時間:9時~17時(休憩時間1時間含む、実労7時間)
      ※残業 原則なし
      ※時短勤務応相談
■勤務地:【東京都虹の下水道館】
 東京都江東区有明2-3-5 有明水再生センター5F
 交通アクセス
 ◎東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「お台場海浜公園駅」下車 徒歩8分
 ◎東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場駅」下車 徒歩12分
 ◎都営バス
 「門前仲町駅・豊洲駅」から「有明一丁目」下車 徒歩3分
 「浜松町駅」から「お台場海浜公園駅」下車 徒歩8分

■給与:パートタイム勤務 時給  1,200円
    フルタイム勤務  月給 180,000円
詳細は別途お問い合わせください。
■諸手当:通勤手当全額支給
■休日・休暇:シフトによる 
 パートタイム勤務:週1日から4日まで勤務可
 フルタイム勤務 :週休2日+月1日の所定休日
 ◎年末年始(12月29日~1月3日)
 ◎有給休暇あり

 ※毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)は休館日のためお休みになります。

■選考:一次 書類選考 ※履歴書と職務経歴書を送付ください
二次 面接

【問い合わせ及び書類送付先】
 〒135-0063
 東京都江東区有明2-3-5 有明水再生センター5F
 東京都虹の下水道館(受託者:株式会社乃村工藝社)
 西村 典泰
 TEL:080-2272-5252 
釧路市こども遊学館_学習担当 契約職員募集 - NPO法人こども遊学館市民ステージ
2024/03/16 (Sat) 12:19:27
釧路市こども遊学館では、
・科学教育普及事業(科学実験・工作、サイエンスショーなど)
・天文教育普及事業(プラネタリウム投影、番組制作、天体観測会など)を担う
契約職員2名を募集しています。

当館は、「遊びと学びの融合」と「市民参加の運営」をキーワードに、
次代を担う子どもたちに、五感を刺激する多様な体験を通し、
豊かな感性と知的好奇心を育むことを目指している施設です。

指定管理者:NPO法人こども遊学館市民ステージ

1.職務 学習担当スタッフ
2.雇用 契約職員(1年契約、更新あり、正職員登用実績あり)
3.勤務 2024(R6)年4月1日予定(勤務開始時期は相談に応じます)
4.業務 ・科学教育普及事業(実験および工作会、サイエンスショー)の企画・実施
    ・天文普及事業(プラネタリウム制作および投影、天体観測)の企画・実施
    ・展示を活用した事業の企画・実施に関すること
    ・地域の教育機関、関係団体等との折衝、連携活動に関すること
    ・遊学館全体の事業運営に関すること
    ・その他、館運営全般に関すること ほか
    ※以上の業務の内から、いくつかを従事していただきます。
5.応募資格、条件、応募書類など詳細については、当法人ホームページに掲載している募集要項をご覧ください

◆釧路市こども遊学館 https://www.kodomoyugakukan.jp/
三木市立みき歴史資料館 学芸員(会計年度任用職員)の募集 - 三木市立みき歴史資料館
2024/03/15 (Fri) 19:07:38
令和6年度の三木市立みき歴史資料館学芸員(会計年度任用職員)を下記のとおり募集しています。

1 募集人員
  1名
2 業務内容
  ・資料館の展示・普及活動、運営業務
  ・文化財保護に関する事務及び一般事務
3 申込資格
  ・学校教育法による 4 年制大学において、考古学または日本史学などの課程を修了し、卒業した方
(卒業見込みを含む。)
  ・博物館法に規定する学芸員の資格を有する方(取得見込みの方)
4 受付期間  
  随時
  午前8時30分から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日は除く)
5 試験日時・会場
  随時  三木市役所
6 雇用期間
  令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
7 申込・問合せ先
  三木市教育委員会教育総務部文化・スポーツ課(三木市役所5階)
  〒673-0492 兵庫県三木市上の丸町10番30号 
 
 詳細は下記ホームページよりご確認ください。
  https://www.city.miki.lg.jp/soshiki/59/19851.html

大阪府立博物館(弥生文化博物館・近つ飛鳥博物館)の学芸員募集 - 株式会社乃村工藝社
2024/03/15 (Fri) 15:06:22
【募集人員】 学芸員 若干名
【専門分野】 考古学、古代史
【仕事内容】 学芸業務全般(調査研究、資料の管理、展示業務、教育普及)
【応募条件】・博物館学芸員資格を有する方
      ・考古学もしくは古代史を専攻した方
      ・大学院修士課程修了 または修了見込の方が望ましい。
【雇用形態】 株式会社乃村工藝社の契約社員(特定事業限定社員)
【雇用期間】 令和 6年 4 月~令和7 年3月31日
      (指定管理期間内においては1年毎の契約更新あり。開始時期については応相談。)
【勤務条件】・勤務地: 大阪府立近つ飛鳥博物館
           (大阪府南河内郡河南町大字東山299番地)
           大阪府立弥生文化博物館
           (大阪府和泉市池上町4丁目8−27)
            上記のいずれかに勤務
      ・勤務時間:9:30~18:00(近つ飛鳥博物館)
            9:00~17:30(弥生文化博物館)
            (休憩時間1時間)
      ・休日・休暇等:週休2日+所定休日(月1日) 、年末年始
           年次有給休暇(入社時より付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、
           公傷休暇、育児休業、介護休業
      ・給与:月給210,000円~(経験、職能に応じ面談の上決定)、
          賞与、所定時間外手当支給
      ・通勤手当:当社規定による支給
      ・社会保険加入
      ・試用期間:3か月 労働条件は本採用と同様
【選考方法】 一次選考:書類選考(随時)
       二次選考:個別面接(一次選考を通過した方を対象に実施)
【応募方法】 次の応募書類をお送りください。
       ①履歴書(写真貼付) ②職務経歴書 ③研究業績 ④志望の動機、抱負

【応募書類送付先】 〒135-8622 東京都港区台場2-3-4
         株式会社 乃村工藝社
         ビジネスプロデュース本部 第一統括部
         公民連携プロジェクト開発1部 運営事業課
         大阪府立博物館・採用担当
【お問合せ】 tel : 070-2619-3630(竹内)(平日9:00~17:30)
       e-mail : y.takeuchi@nomura-g.jp

岡山天文博物館 会計年度任用職員(専門員・天文)の募集 - 浅口市教育委員会事務局ひとづくり推進課
2024/03/15 (Fri) 14:00:39
岡山県浅口市にある岡山天文博物館では

 R6年度 会計年度任用職員(専門員・天文) 

を募集しています。

プラネタリウムや観望会、科学教育事業等に関する業務をはじめ、
同敷地内にある国立天文台ハワイ観測所岡山分室および、
東アジア最大のせいめい望遠鏡が稼働中の京都大学岡山天文台との連携事業や、
広報・教育普及に意欲的に取り組んでいただける方を歓迎します。

任用期間:令和6年4月1日又はそれ以降のできるだけ早い時期~令和7年3月31日

申込期間:随時受付、採用者が決定次第終了します。

応募方法など詳細は、岡山天文博物館HPをご覧ください。
ご応募、お待ちしています。

http://ww1.city.asakuchi.okayama.jp/museum/
九州国立博物館有期雇用職員(企画課特別展室)募集 - 九州国立博物館総務課総務係
2024/03/15 (Fri) 13:36:51
独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館では、令和6年6月1日付け採用予定にて有期雇用職員を募集しています。

【募集職種・人数】
 研究補佐員(有期雇用職員)1名

【採用予定日】
 令和6年6月1日(土)※勤務は6月3日(月)から

【勤務場所】
 九州国立博物館 学芸部企画課特別展室

【勤務内容】
 博物館事業に関連する教育普及事業の業務補助
(例:ワークショップやイベント実施の補助、アクセシビリティ化事業実施の補助、文書作成等)
また必要に応じて学芸部全般の事務補助

【雇用期間】
 令和6年6月1日~令和7年3月31日
 ※最長で令和11年5月31日まで更新の場合あり

【応募資格】
(1)事務処理能力を有する者。就業経験がある者が望ましい。
(2)パソコン(MS WordやExcel等)が使用できること。
(3)学芸員資格を有する者が望ましい。

【勤務時間】
 月~金曜日、9:30~17:30(1日7時間勤務)※時間外勤務あり

【待遇】
(1)給与:時給1,270円、通勤手当(月55,000円上限)、超過勤務手当等
(2)雇用保険、健康保険(文部科学省共済組合短期給付)、厚生年金加入あり

【応募方法】
 九州国立博物館HPに掲載の応募書類に記入の上、郵送

【受付締切】
 令和6年4月8日(月)17時書類必着

その他、詳細については下記ホームページをご確認ください。
ご応募お待ちしております!

https://www.kyuhaku.jp/news/news-240315.html
神奈川県立公文書館 令和6年度向け非常勤職員 (会計年度任用 - 神奈川県立公文書館
2024/03/14 (Thu) 19:38:51
神奈川県立公文書館では、古文書の整理等に関する業務等を行う会計年度任用職員(事務嘱託)を募集しています。

https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?screenId=GECA110010&action=dispDetailBtn&kJNo=1401015233941&kJKbn=1&jGSHNo=axRFySGhyG16XTJplVB%2F5w%3D%3D&fullPart=2&iNFTeikyoRiyoDtiID=&kSNo=&newArrived=&tatZngy=1&shogaiKbn=0

1 募集人員・業務等
   職種:事務嘱託員(古文書読解、整理等担当) 1名(未整理資料対応新規ポスト)
   仕事内容:古文書の整理等に関する業務、及び一般事務
        古文書(近世以降の文書)の読解、整理等

2 学歴
  ・必須 大学以上
      日本史学を専攻し、近世・近現代文書に関する知識を有すること

3 必要な経験・知識・技能等 
(1)日本史の知識を有し、近世から近現代にかけてのくずし字の読解ができる者
(2)歴史的公文書及び古文書・私文書等の歴史資料の整理・保存に関する専門知識を有する者
(3)公文書館に類する機関での4年程度の(1)及び(2)に係る実務経験を有する者。なお、当該機関での実務経験を有しない場合は、大学・大学院等で歴史学又はアーカイブズ学を専攻し、それらの専攻に係る大学院修士課程修了以上の学歴を有すること(令和6年3月修了見込の者を含む)。
(4)パソコンの基本操作(ワード、エクセル等)ができる者

4 募集日程等(予定)
  (1)求人情報の本登録(公開) 3月13日(水)
  (2)申込期間(ハローワーク求人期間)
               本登録(公開)後~概ね3月22日(金)頃
  (3)面接  3月19日(火)以降 随時
   面接時にくずし字の読解能力の確認のための口頭試問を実施
  (4)選考結果通知  随時

※その他詳細は、上記URLを御参照ください。
<Bunkamura ザ・ミュージアム>学芸補助(契約社員)募集 - <Bunkamura ザ・ミュージアム>
2024/03/13 (Wed) 18:57:25
<Bunkamura ザ・ミュージアム>では学芸補助の契約社員を募集します。
詳細は弊ホームページ 採用情報よりご確認ください。

 Bunkamura HP➤https://www.bunkamura.co.jp/company/recruit/
杉並区立郷土博物館 令和6年5月1日採用予定の学芸員(会計年度任用職員)を募集します。 - 杉並区立郷土博物館
2024/03/12 (Tue) 20:32:13
令和6年5月1日採用予定の杉並区立郷土博物館学芸員を募集します。

●◆業務内容
 郷土博物館において、資料の収集、保管及び展示、利用者の奉仕、調査・研究、刊行物、講演会等の開催、学校教育等における郷土学習の援助、他の博物館等との連絡調整、資料の寄贈及び寄託に関すること、そのほか、郷土博物館の運営上必要な仕事に従事します。

※運営上必要な仕事とは、パソコンによる 文書作成 Word ・ データ 入力 Excel 、電話応対、窓口業務などで 、 パソコン操作は必須です。
※勤務場所は、郷土博物館または分館です。 

●◆募集資格
 国籍を問わず、大学を卒業し、学芸員資格を有する方

●◆募集人数
 若干名

●◆勤務条件
 *任 期:令和6年5月1日~令和7年3月31日
     公募によらない再度の任用 制度あり(公募によらない再度任用の可否は勤務実績等による能力実証を行います。そのうえで、1年度ごとで5回まで)
    
 *勤 務:月16日勤務(会計年度任用職員)
     1日7時間45分勤務 8:30~17:15(休憩1時間)
     ※勤務日は土・日曜日、祝日もあり
     *試用期間:採用日より1ヵ月(勤務条件の変更なし)

●◆申込方法
 令和6年4月7日(日)まで(必着)
 持参又は郵送

申込詳細は必ず下記ホームページをご確認ください。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/news/saiyo/1015427/1093519.html

館のホームページ
https://www.city.suginami.tokyo.jp/histmus/index.html
真田宝物館研究員(学芸業務担当・会計年度任用職員)募集 - 真田宝物館
2024/03/12 (Tue) 14:28:42
長野市松代町にある真田宝物館では、令和6年5月から採用の研究員(会計年度任用職員)を募集します。

【募集人数】1名
【応募条件】学芸員資格を有する方。古文書(くずし字)の解読ができることが望ましい。

【仕事内容】真田宝物館他における展示・企画・図録執筆、資料の整理、ワークショップ活動、ボランティアとの連携など学芸業務全般。

応募希望の方は、令和6年3月29日(金)必着にて、応募書類とハローワークの紹介状をお送りください。
詳細は、ハローワークインターネットサービスでご確認ください。「フリーワード」に「真田宝物館」と入力すると、詳細をご覧いただけます。
高松市石の民俗資料館 資料館等学芸員募集 - 高松市石の民俗資料館
2024/03/12 (Tue) 11:54:44
高松市石の民俗資料館では、令和6年度採用の会計年度任用職員(資料館等学芸員)を、次の通り募集します。

1 募集人数
1名
2 職務内容
  展示企画・運営・広報、資料整理・保管等、資料館に関する業務
3 任用期間
  別途通知する日〜令和7年3月31日
  ※勤務実績等により、次年度以降、引き続き任用される場合があります。
4 勤務時間
  午前8時30分〜午後3時30分、又は、午前10時〜午後5時の1日6時間
5 休日
  4週間ごとの期間のうち8日、国民の祝日及び年末年始
6 給与等
  月額 153,706円(地域手当相当額を含む)
  ※職務経験により加算される場合があります。
7 期末・勤勉手当
  6月と12月(最大2.25か月分×2)
  ※在職期間や勤務実績等により、支給の有無や支給月数が変動します。
8 申込受付期間
  随時
9 提出書類
 ・任用申込書
 ・その他募集要項で確認してください。
10 その他
  選考方法・日程、提出書類・方法・記入要領等、詳細については、必ず、「令和6年度高松市会計年度任用職員募集要項【資料館等学芸員(パートタイム)】」をご確認ください。
  募集要項等は、高松市石の民俗資料館ホームページからダウンロードできます。

URL:https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kosodate/bunka/ishimin/syokuin-bosyu.html
美術資料整理に係る会計年度任用職員を募集します - 松戸市教育委員会文化財保存活用課
2024/03/11 (Mon) 17:02:38
【募集】美術資料整理に係る会計年度任用職員
【採用人数】1名程度
【主な業務】作品・資料の整理、松戸ゆかりの作家についての調査
【応募条件】
1.四年制大学(在学中を含む)以上の学歴で美学・美術史を専攻し、学芸員資格(美術分野)を有する者(資格取得見込みの者も含む)
2.パソコンの操作に習熟していること
3.美術館等で資料整理、調査等の業務に携わった経験を有することが望ましい。
【報酬】時給1.240円
【勤務地】南花島建物(松戸市南花島4の63の5 2階)
【任用期間】令和6年4月1日から令和7年3月31日までの1年以内
※勤務実績等が良好かつ次年度も同様の職がある場合、再度任用することがあります。
【条件付採用期間】原則1ヶ月(再度任用された場合も同様)
※採用後1ヶ月で勤務日数が15日満たない場合は、
その日数が15日に達するまで条件付採用期間とします。
【勤務日数・勤務時間】週1日(曜日については要相談)1日実働7時間
(原則午前9時から午後4時45分)休憩:午後0時15分から午後1時までの45分間
【時間外労働】原則として命じない
【通勤費用】支給要件に満たした場合に支給
【期末手当】なし
【休日】土曜・日曜・祝日・年末年始
【休暇等】年次有給休暇、職員の結婚、忌引き休暇等を本市の規定により付与します
【社会保険等】健康保険、厚生年金保険、雇用保険 ※加入条件を満たした場合に加入
【公務災害】公務上の災害又は通勤による
【公募方法】郵送又は直接担当課へ履歴書を提出してください。
【選考方法】書類選考後、随時面接を行います。
【応募期限(必着)】令和6年3月15日(金曜)
【応募・問い合わせ先】生涯学習部文化財保存活用課美術館準備室
連絡先:047-382-5570
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kyouiku/kyoiku_saiyo/shakaikyoiku
/bijutsusiryouseiri
【東京都武蔵村山市】会計年度任用職員(学芸員)募集 - mmc
2024/03/10 (Sun) 10:52:04
東京都武蔵村山市立歴史民俗資料館では令和6年度会計年度任用職員(学芸員)を募集しています。

【募集人数】1名

【勤務場所】東京都武蔵村山市本町5-21-1

【業務内容】
 ・学芸業務全般(文化財調査、資料収集整理、保存修理、展覧会の企画・実施 ほか)
 ・資料館の運営、維持管理等
 ・周辺の散策案内等 受付窓口業務

【雇用条件】
  給  与:1,562円/時間
  勤 務 日:原則月20日 ただし月曜日・祝日は必ず出勤(実質シフト制)
  勤務時間:6時間(月・祝日等は7.5時間)
       9~16時、10時~17時、8時45分~17時15分の組み合わせ
  雇用期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日(条件付きで更新あり)
  そ の 他:期末手当、通勤手当等支給あり
       車通勤可(駐車場代3,000円/月)

【応募資格】
 ・学芸員の資格を有し、近世文書(くずし字)の解読ができる方
 ・普通自動車運転免許を有し、運転に支障がない方
 ・基本的なPCスキル(Word、Excel等)がある方

【応募方法】
 〒208-0004 東京都武蔵村山市本町5丁目21-1
 電話番号 042-560-6620
 https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kankou/spots/rekishiminzoku/index.html

 所定の履歴書等ダウンロードできます。
 https://www.city.musashimurayama.lg.jp/shisei/boshu/shokuinsaiyo/1003531.html
公益財団法人 遠山記念館の学芸員募集 - ななし
2024/03/10 (Sun) 10:14:27
公益財団法人 遠山記念館では、学芸員を募集しています。
【募集人員】 学芸員(日本美術史、工芸史)1名
【仕事内容】 学芸業務全般(調査研究、資料の管理、展示業務、広報)
【応募条件】 博物館学芸員資格を有する者
      ・日本美術史もしくは工芸史を専攻した者
      ・大学院修士課程修了 または修了見込みの者が望ましい。
      ・常勤・非常勤を問わず美術館での勤務経験があることが望ましい。
【勤務条件】 ・勤務地:埼玉県比企郡川島町白井沼675
      ・勤務時間:9:00~17:00(休憩時間1時間)
      ・休日・休暇等:月曜休日を含む週休二日、夏季休暇、年末年始
              年次有給休暇(就業時より付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、公傷休暇、育児休暇、介護休暇
      ・給与:月給 200,000円~(経験、職能に応じ面談の上決定)+賞与
      ・通勤手当:当館規定による支給
・退職金制度:有
      ・社会保険加入
      ・試用期間:3か月 労働条件は本採用と同様
【雇用期間】令和6年6月1日採用予定
【選考方法】一次選考:書類選考
     二次選考:個別面接(一次選考を通過した者を対象に実施)
【応募方法】次の応募書類をお送り下さい。
      1.履歴書(写真添付)2.職務経歴書 
3.研究業績一覧(主要論文等の抜き刷りまたはコピーを含む)
      4.志望の動機、抱負
【応募期限】令和6年3月31日必着(選考は随時行います。)
【応募書類送付先】〒350-0128 埼玉県比企郡川島町白井沼675 
公益財団法人 遠山記念館 事務局
【問い合わせ】 TEL.049-297-0007 (山辺)平日10:00~16:30
◆学芸員(デジタルキュレーター、デジタルアーキビスト)募集◆ - 川崎市市民ミュージアム採用担当
2024/03/09 (Sat) 11:24:38
◆学芸員(デジタルキュレーター、デジタルアーキビスト)募集/川崎市市民ミュージアム◆


●募集職種
デジタルキュレーター、デジタルアーキビスト
※収蔵品管理システムの移行作業全般

●雇用元
アクティオ株式会社(受託者)

●契約期間   
2024年4月上旬(採用日)~2025年3月31日
※以降、毎年4月1日~翌年3月31日で双方合意の上、1年毎で契約更新可(但し、受託期間内)
※入社日応相談

●雇用形態
契約社員

●業務内容
・収蔵品管理システムの移行・改訂・編集に関わる整備・管理作業(連動する業務の運用・整備・管理方法に対する立案など含む)
・旧管理台帳から新管理システムへのデータベース移行作業
・新管理システムの仕様調整内容の編集作業
・今後のデータベースとそれに連動する業務の運用・管理方法などの体制づくりについての立案や整備・運用作業 等

●応募資格
・学芸員資格
・美術作品や文化財・博物資料に対する取扱いに理解があり、興味関心がある方
・一般的なPCスキルをお持ちの方
・収蔵品管理・アーカイブズに対する考え方と一般的なデータベースに関する知識がある方
 ※収蔵品管理システムを使用した業務の経験がある方優遇

■次のような方を歓迎(優遇)します
・美術品・文化財への興味関心、次世代への継承に対する課題意識と意欲のある方
・収蔵品管理、アーカイブズに対する考え方及び、一般的なデータベースシステムに関する知識がある方

●勤務時間
8:30~17:15(休憩45分)
※原則1週間を5勤2休でのシフトローテーション制

●休日休暇
原則1週間を5勤2休でのシフトローテーション制
夏季休暇
年末年始休暇

●給与     
月給210,000円~
※時間外労働手当10時間分含む
※経験・年齢考慮の上、優遇
※賞与無

●福利厚生、交通費
社会保険完備
有給休暇
公共交通機関利用時、当社規定により規定支給
※マイカー通勤不可

●勤務地    
川崎市市民ミュージアム
神奈川県川崎市麻生区上麻生6-15-2
※小田急電鉄小田原線「柿生」駅下車徒歩10分

●応募締切日●
2024年3月29日(金)必着
※書類選考後、ご連絡いたします

●応募方法
応募書類①~③を応募締切日【締切日:2024年3月29日(金)必着】までに送付してください

①履歴書(写真添付)
※メールアドレス明記
②職務経歴書(書式自由)
③個人情報取扱に関する通知
※アクティオHP人材募集ページで取得の上、日付/住所/氏名記載、捺印後同封(添付)
【③取得URL】
https://www.actio.co.jp/jobs/file/PMS-tuuchisyo.pdf?190301

●問い合わせ●
川崎市市民ミュージアム 採用係
電話番号:044-712-2803(月~金曜日、9:00~17:00受付)

◇川崎市市民ミュージアムホームページ◇
https://www.kawasaki-museum.jp/

【郵送応募の場合】
〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生6-15-2
川崎市市民ミュージアム 学芸員採用係

【メール応募の場合は、以下のURLより応募方法をご確認ください】
https://www.actio.co.jp/jobs/detail_460.html

※メール応募の際、応募書類③「個人情報取扱いに関する通知」は、画像を添付いただいても結構です
※原本は、後日提出していただきます。

●選考方法・時期
書類選考後、担当者より順次、ご連絡いたします
★お預かりした書類は、採用の要否に関わらず返却には、応じられません
★弊社で責任を持って破棄いたします
★応募書類は、採用のみに使用し第三者への提供は致しません